MENU

好きだけど付き合えない7つの女性心理とその後に取るべき対処法

男性と女性がパソコンを見ている

好きだけど付き合えない…。

女性に好きだけと付き合えない…って言われたら、男性としては「どういうこと?」となってしまいますよね。

女性心理は男性から見ればとっても複雑。

好きだけど付き合えないという女性心理を知って、その後の対処法についてどうすればいいのか見ていきましょう。

もう一度再タックして付き合えるチャンスはあるのか、実体験も交えているのでチェックしてみてくださいね。

目次

好きだけど付き合えないという女性心理7選

好きだけど付き合えないという女性心理にはどのような心理が隠されているのか見ていきましょう。

付き合えるなら付き合いたいけど何かが違う

好きだけから付き合えるなら付き合いたいけれど、何かが違う…と感じている女性もいます。

女性自身もその何かが分かっていないということも多いですが、自分には優しくしてくれるし、自分に好意をもってくれているけれど、付き合う程のあなたへの好意がない時に、「好きだけど付き合えない」という伝え方をするのです。

要するに、あなたに対して恋愛感情の好きが不足しているというような状態で、まだあなたに付き合うほどの恋愛感情は育っていないと言えるでしょう。

他に気になっている人がいる

女性の中に他に気になっている人や好きな人がいる場合、あなたのことも好きだけどもっと好きな人がいるから付き合えないという女性もいます。

男性は一度に複数人の人を好きになるということもあるかもしれませんが、女性の多くは一途に一人の人を好きという場合の方が多く、他に気になっている人がいる場合は、他の人には目もくれません。

付き合えないけど傍にはいてほしい

好きだけど付き合えないという言い方は、付き合うところまではいかないけれど、あなたには傍にいてほしいと意味合いが女性心理に込められているということも。

人として頼りになる、安心感があるなど、様々な理由からあなたがそばにいてくれることで安心感を覚えているのかもしれません。

あなたのことを友人としてしか見ていない

あなたのことを友人として見ることができない場合も、好きだけど付き合えないといういう言い方をするでしょう。

好きな気持ちはあるけれど、それは恋愛感情ではなく、あくまでも友人としての好き。

だから付き合うことはできないという気持ちから伝えたのかもしれません。

簡単に付き合いたくない女性心理

まだ出会ったばかりであなたのことをまだそこまで深くは知らない、付き合うならもっと深くお互いに理解した上で付き合いたいと考えている女性もいなくはありません。

簡単に付き合いたくない、軽い女に見られたくないといった深層心理が彼女の中に隠れているのではないでしょうか。

女性が女性自身を大切に扱っているからこそ、好きだけど簡単には付き合いたくないというようなときも好きだけど付き合えないに繋がこともあります。

過去のトラウマから付き合うことに不安がある

過去の交際でトラウマがあったり、失敗があると新しい関係性を結ぶことに勇気が必要な場合があります。

過去の交際の失敗やトラウマから不安や恐怖があるため、好きだけど付き合えないといったということもあるでしょう。

優先したいことが他にある

恋愛以上に優先したい仕事があったり、家庭環境の状況があったり、何かしら他にやりたいことややるべきことがあり、恋愛どころではないという場合ではありませんか。

あなたのことは好きだけれど状況的に付き合うことは今は難しい、そんな思いから伝えたということもあります。

女性心理は複雑だからどういうタイプかよく見極めて

様々な女性心理を見てきましたが、あなたが告白した相手はどのタイプになるでしょうか。

女性心理は男性が考える以上に複雑なので、女性がどのタイプになるのかをしっかり見極めて次の行動に出ていきたいですね。

好きだけど付き合えないと言われたその後の対処法は?

では、好きだけど付き合えないと言われた場合、その後の行動はどうすればいいのでしょうか。

しばらくは様子見しよう

まずは、好きだけど付き合えないと言われた場合は、相手の気持ちを尊重し、しばらくは様子を見るようにしましょう。

言われた段階であがいたところであなたと付き合おう!という流れになることはまず難しいからです。

時には、彼女が感じている不安や疑問を解消するために、時間が必要な場合もあるでしょう。

そのような場合には、彼女に十分な時間と空間を与えて、自分自身と向き合う時間を取ることが重要です。

なぜ付き合えないのかの理由を聞く

彼女とオープンで率直な会話を心がけ、彼女がなぜあなたと付き合えないのかをその理由を理解していくことが大切。

誠意をもってあなた自身の気持ち、考えを伝えた上で彼女がどのような理由から付き合えないと考えているのか理解していきましょう。

彼女に寄り添う

彼女の理由を聞いた上で、あなた自身が彼女のためにできることがないかを考え、彼女が話を聞いて欲し時には聞いてあげたり、必要に応じてアドバイスや助言を提供するといったことも必要なことはあるでしょう。

あなたのことは人として好きなはずなので、彼女のそばにいながらもいつも味方でいてあげられる、そんな安心感ある存在になれるようにしたいですね。

そうすることで、彼女の方があなたのことをより深く理解することに繋がり、いなくてはならない存在として思われるようになることもあるはずです。

再アタック

彼女にとってあなたがいなくてはならない存在になった頃かもしれない…と感じた時には、思い切って再アタックしてみても!

女性は一度振った男性であっても、何度も告白してくることでそこまで自分のことを大切にしてくれるならと心が動くこともあります。

好きだけど付き合えないと言われたからといって、そこで終わりと思うのではなく、今後に繋げて再アタックをしていきましょう。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次